国連軍、戦略自衛隊等の軍隊の保有するなかで最大の破壊力を持つ兵器。N2とは No Nuclear の略であるというのが一般的な説であるが、逆に半減期が著しく短い核兵器であるという説もあり真相は不明。 ATフィールドを持つ使徒に対しては有効な破壊力を持たなかったが、ネルフ本部への侵攻時にはジオフロントの天井(特殊装甲)を一撃で破壊するなど、圧倒的な破壊力を見せた。
使徒の調査、研究、殲滅を目的とする国連直属の特務機関。最高司令官・碇ゲンドウ、
副司令官・冬月コウゾウ。第3新東京市に本部、アメリカに第1,第2支部、ドイツに第3支部があり、他にも各国に支部が存在する。
シンボルマークに描かれた無花果(イチジク)の葉は禁断の果実を食べたアダムとイブがまとった葉であり、罪の象徴であるとされる。また"God's in his heaven. All's right with the world.(神は天に在り、世は全てこともなし)"とは19世紀イギリスの詩人、ロバート・ブラウニングの『ピッパが通る』より採られた詩句。
リツコの姿に形而下したアンチATフィールドが、I need you に続けてマヤのコンピュータに打ち込んだ文字。Jをイニシャルとして考えると、イエスキリスト(Jesus Christ)やユダ(Judas)などの可能性があるが、真相は不明。
と思いきや、単なるリターン記号であることが発覚。深読みマニアの暴走事件であった。
資料
新世紀エヴァンゲリオン TV版
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH AND REBIRTH
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION