小説と古事記のサイト:ふわふわ 小説と古事記のサイト:ふわふわ 小説と古事記のサイト:ふわふわ 小説と古事記のサイト:ふわふわ 小説と古事記のサイト:ふわふわ


小説と古事記のサイト:ふわふわ
小説と古事記のサイト:ふわふわ 小説と古事記のサイト:ふわふわ 小説と古事記のサイト:ふわふわ小説と古事記のサイト:ふわふわ
おひつじ座~おとめ座が「子供」の時期で、

てんびん座~うお座が「大人」の時期」なのだそうです。
小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ おひつじ座

火、なので、直感型人間。労働者気質。
火の、活動宮
火の自然な姿は「活動」。
ゆえに最も「火」らしい。

火は魅力的。圧倒的なメジャー。(だから一番数が多い。弱肉強食者の勝ち組たち=平民。農民)

魅力的だが、火、であるため、周りを振り回す。

これは、「生まれたての赤ちゃん期」に該当。
お世話でお母さんは目が回りそうだが、赤ちゃんは何も面倒を見てくれない。
むしろ俺の面倒を見ろ!と言わんばかりに泣く。
でも、可愛い我が子だから、結局お母さん(つまり周り)は世話をしなければいけない。


I am(私は存在する)
誕生、始まり、挑戦

オギャー!と生まれたばかりの「赤ちゃん」。
生まれたばかりなので、「とにかくなんでもやってみる!」。
転んでも転んでも起き上がり、前進あるのみ。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ おうし座

土、なので、感覚型人間。商人気質。
土、の不動宮
土、の自然な姿は「不動」。
ゆえに最も「土」らしい。
土は全ての基本。
物質である。
物質の代表たるお金、に縁が深い。
土は母なる大地に繋がり、全てを産む源である。
(だからお金が、世の中を動かしている)


財産を持っているが、土、であるため、物欲がすさまじい。

これは、「お母さんと密着した時間を過ごす乳幼児期」に該当。
お母さんは見返りの無い愛情を注いでくれる。
たくさん愛情をくれる。
人生で最もお母さんに甘えられる(甘えても周りに全く後ろ指を指されない)時期。
ゆえに欲張りになる。見るもの、食べるもの、聞くもの、触るもの、全てに興味を持つ。


I have(私は所有する)
五感と美意識の発達

初めてのチャレンジを繰り返しながら、次の牡牛座に変化し、
今度は「五感を使ってじっくり味わう」ようになる。
気に入ったものはコレクションしていく。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ ふたご座

風、なので、思考型人間。貴族、軍人気質。
風、の柔軟宮
風、の自然な姿は「活動」。
ゆえにやや風の気質とはズレる。
風は生活の基本。
空気がないとそもそも呼吸が出来ない。
風は人間界の「風」たる「会話」を司ることで、空気に該当する「会話」で人と人とを結びつける。

会話、意思疎通が上手だが、風、であり、やや本質とズレるため、トラブルが生じやすい。

これは、「お母さんの手から離れる幼稚園に通う時期」に該当。
ママとの1:1の関係は「風通しが良くない」。
お外の世界が知りたいんだもん!とお外に飛び出していく。
幼稚園は、社会性への第一歩。故に社会性を持つ。
まだ悪いもの良いものの区別が付かないため、悪い友達にも興味を持つ。


I think(私は思考する)
情報収集とコミュニケーション

そして次の双子座に変化し、今度は世の中全体に視野を広げる。
「たくさんの情報を掴み、知識を増やす」ことに奔走し、
掴んだ情報や知識を周りに「伝達」するようになる。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ かに座

水、なので、感情型人間。聖職者気質。
水、の活動宮
水、の自然な姿は「柔軟」。
ゆえにやや水の気質とはズレる。

水は破壊的。そして全ての基本であり、癒しである。
水は破壊であり、創造である。水に恨まれたら逃げられない。

癒しの人だが、水、であり、やや本質とズレるため、破壊との面と表裏一体で不安定。

これは、「親友、を得る小学生もしくは中学生時代。
及び思春期」に該当。

たくさんのお友達を知り、「本当に付き合いの長い「親友」というものを選別?する時期」。
本当に大切な人間、恋人、親友、と言った、「特別な人」を心で感じとっていく。
同時に、どうでもいい友人ならともかく、大切な人を作ることで、傷付けられる恐怖に脅える。


I feel(私は感じる)
仲間意識と情緒性

やがて蟹座に変化し、「家族(仲間)を形成する」ようになる。
家族(仲間)との触れ合いを通して、愛情などの「情緒性」を育んでいく。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ しし座

火、なので、直感型人間。労働者気質。
火、の不動宮
火、の自然な姿は「活動」。
ゆえに全く火の気質とは異なる部分で存在。
火はエネルギー。
元気付ける分かりやすい源。
太陽は宇宙の火である。
火は魅力的で圧倒的なカリスマ性がある。
神話でも火を盗む(元々神々だけのものだった)話がある。

干支同様、人生で最も強い活動期。
つまり火、であるが、本質と異なるため、潰れやすい。

これは、「最も肉体的に活発な高校3年生」に該当。
(成長期は20歳で全てが終わる。
その直前に該当するため)
怖いもの知らずで自分に自信が付きやすい。
若さだけで許される、または、周りから何でも許される。
その怖いもの知らずさで、後で多大な後悔を背負いやすい時期でもある。


I create(私は創る)
自己表現と創造性

蟹座から獅子座に変化すると、家族(仲間)以外の他者、
より多くの人々に「自分の感情や考えを知ってもらいたい」と願う。
「自己表現」を通して、「創造性」を身につけていく。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ おとめ座

土、なので、感覚型人間。商人気質。
土、の柔軟宮
土、の自然な姿は「不動」。
ゆえにやや土の気質とはズレる。
土は作物や植物、薬草。さまざまな食になるもの、薬になるものを生み出す。
土は生命の母であり、癒しを与え同時に、毒として母親特有の壊す力にもなる。

薬にも毒にもなり、土だが、やや本質とズレるため、人も、そして自分も傷付けやすい

これは、「今までを振り返って、子供だなぁと反省する大学時代」に該当。
しし座までの時期を思い、冷静に自分を判断する。
自分に厳しくなるため、他人に対しても厳しくなってしまう。
子供と大人の中間に位置するため、子供の気持ちも大人の気持ちも分かり、頼られやすい


I analyze(私は分析する)
内省と改善

獅子座から乙女座に変化し、“自己確立”の最終段階になる。
これまでの自分自身を振り返り、内省し、分析し、より完璧を目指そうと精進する。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ てんびん座

風、なので、思考型人間。貴族・軍人気質。
風、の活動宮
風、の自然な姿は「活動」。
ゆえに最も「風」らしい。

風は風見鶏。どんな人間ともどの方角にも向くことが出来る。
風は様々なところに吹いている。砂漠にも、海にも、街にも、戦場にも。

様々な環境に対応出来る、風、であるため、他人本意で自分の意見を持たない

これは、「社会へ出て、自分と違う他人と合わせる技術を学ぶ新社会人時代」に該当。
おとめ座までは「子供時代」。大人の第一歩として、他人というものへ手を伸ばす。
自己を、他者とどう社会でうまく迎合させてゆくかを学ぶ。
自己主張は社会での孤立を意味するため、自分の意見を引っ込める。


I balance(私は調和する)
社交性と調和

乙女座で自省をする中で、世の中には多種多様の人々がいるのだ、ということに気づかされる。
他者を受け入れ、調和する術を学ぶ。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ さそり座

水、なので、感情型人間。聖職者気質。
水、の不動宮
水、の自然な姿は「柔軟」。
ゆえに全く水の気質とは異なる部分で存在。

水は清めの存在。
汚いものは、とりあえず「水で洗う」。水は清めてくれる。

水はいざという時に最も取っておかなければいけないもの。
(災害時はとりあえず水を保管しなければいけない)


安っぽく癒しを与えない、清めのおおいなる力。
濁った水は全てを汚してしまう可能性も


これは、「四十にして惑わず、の時期に相当する40代」に該当。
社会で様々なものを学び、自分の得になるもの損になるものを見分ける能力を身に付け、
自分の思い通りに周りを動かす(やみくもに周りに合わせる時代とは違い)技術を得、
自分というもの、どうあっても、変えられない自分を見つける。


I desire(私は欲する)
深い感情と探究心

天秤座で多くの他者と関わり合うことを経験したあとは、
一つひとつの関係性とじっくり向き合うようになる。
相手にも同じことを求め、「絆」を深めていく。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ いて座

火、なので、直感型人間。労働者気質。
火、の柔軟宮
火、の自然な姿は「活動」。
ゆえにやや火の気質とはズレる。

火は元気の源であり、破壊のものでもある。
火は全てを燃やし尽くす。焦げた跡は心に来る。

火は清めでもある。浄化をして、綺麗にする。
その威力は畏敬の念を持たれるものである。


火の若干不安定な状態、即ち、火の最も美しいものと最もおぞましいものとのが混交している

これは、「楽しいことも、辛いことも、全て含めて楽しい者勝ちと思える壮年期」に該当。
色々なことがあったけれど、結局は苦しさや挫折を味わっての人生なんだと悟り、
楽しいことはおおいに楽しみたいと思える。
苦しさも味わうが、結局楽しむ。

最高に頭が良く楽観的で素敵な人であり、最低なくらい自分本位で頭が悪く、、という二面性。


I explore(私は探究する)
精神性と哲学

天秤座で「広く」、蠍座で「深く」他者と関わり合ううちに、
「人間という存在」「生きる意味」について考え出すようになる。
その答えを探し求め、より広い世界へと飛び出していく。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ やぎ座

土、なので、感覚型人間。商人気質。
土、の活動宮
土、の自然な姿は「不動」。
ゆえに全く土の気質とはズレる。

土は地震、噴火など、土が破壊行動に出たら影響がすさまじい威力の可能性がある。
土は変化していないようで、変化している。
より良い風土になるため、静かなる自己主張をしている。


建物を建てる時に地鎮祭があるが、其れと同じで崇められる畏敬の存在だが、傲慢さに注意。

これは、「地位も財産も不動のものにした老年期」に該当。
どんな世界も、「お年寄り」「長老」には頭が上がらない。
力では勝てるのに、どうしても誰も逆らえない。

老人特有の、力のある状態。年下のものを冷ややかな目で見つめる。
ただし、尊敬される人物なら格好良いが、そうでない場合、物事を斜に構える暗い人間ということになる。


I endure(私は耐える)
経験を活かした社会貢献

自分について、他者について、「生きる意味」について考えを深めた結果、
自分の使命や役割を認識する。
忍耐強く自分を律し、野望を叶えるため我慢強く耐え、
社会に貢献して生きてきた「証」を残そうとする。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ みずがめ座

風、なので、思考型人間。貴族・軍人気質。
風、の不動宮
風、の自然な姿は「活動」。
ゆえに全く風の気質とは異なる部分で存在。

風は気まぐれであり、強風で竜巻を呼び、雷になる場合もある。
風は決して何ものにも染まらない

法とは別の次元での、正しさ、世間一般の常識とは違うところのものを識(し)る

これは、「人生を味わい尽くした老人期」に該当。
今までの人生を振り返り、世間はこうだけど、新たな視点はこうなんじゃないか?と
全てを知った上での、新しい視点、柔軟な観点を難なく発見。
老人特有の頑固で保守的な部分と真逆の柔軟な部分を併せ持つが、ともすれば奇想天外。


I solve(私は解明する)
ボーダーレス、自己解放

山羊座で社会に貢献し、現実的責任を果たしたあとは、
国籍・性別・上下関係・法律などの「枠」「社会通念」を超越したいと望むようになる。
こだわりから解放され、真の自由を手に入れる。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ

 

小説と古事記のサイト:ふわふわ

小説と古事記のサイト:ふわふわ うお座

水、なので、感情型人間。聖職者気質。
水、の柔軟宮
水、の自然な姿は「柔軟」。
ゆえに最も「水」らしい。

水は全てを飲み込み、理性も判断力も水の中に溶け込んでしまう
水は全ての生命の源であり、破壊(洪水によって人類は滅亡)であり、浄化であり、癒しである。

善悪・正邪、すべての二元論から抜け出し、混沌から新たなる命を創り出す

これは、「あの世に一歩足を踏み出している老人(仙人・・・?)期」に該当。
自分と他人、保守と革新、正しいものと間違えているもの、全てを内包。
先人の知恵、という言葉があるが、生きている先人の知恵。笑っちゃうくらいの深さと知識。


I believe(私は信じる)
浄化、瞑想、再生

酸いも甘いも経験し、いよいよ最終段階。
これまでに育まれた愛を慈しみ、傷ついた心を癒し、魂を浄化していく。
すべてを手放し、新たな始まりを信じ、静かに準備を整える。


コメント
小説と古事記のサイト:ふわふわ
 

まとめ。

おひつじ座~おとめ座 までは
「個人的な理想の追求」


てんびん座~うお座 までは
「社会的な理想の追求」


・・・
自分を確立する子供時代、
そして社会と「合わせて」ゆく大人時代。

混合してゆき、
社会との迎合、変えられない自分、楽しい人生の本質、そういうものを見つけ、
最後のまとめ!でうお座にたどり着いた時に すでに呆けてしまって、
もういいじゃん どうでもさ~(笑)」 と混沌に戻る。


それが人生。(星座から見る人の一生)


しかし、うお座は策士なので、それはあくまで演技であり、
おばかさんの「振り」をしているに過ぎない。


全てを悟った状態=混沌 なのである。


混沌から、規律を今までよいしょよいしょと一生懸命積み上げてきたのに・・・
今までの人生は一体何だったの?と気付くのだが、うお座の慈愛で全て結果オーライです。


おひつじ座~ふたご座までは
個人の個性

かに座~おとめ座までは
個人の集団性

てんびん座~いて座までは
全体の要素性

やぎ座~うお座までは
全体の公共性


・・・考え方が成熟していっているのが分かります。


個人、中心の考えを持つ子供時代、が
「おひつじ座~おとめ座」


全体、社会のことですが、それ中心の考えを持つ大人時代、が
「てんびん座~うお座」



反復になりますが、

そういう訳で、

「おひつじ座~おとめ座」が 「個人的な理想の追求」

「てんびん座~うお座」が 「社会的な理想の追求」。

です。


大人になっていけばいくほどいい訳?!という風に考えが行きがちですが、
大人になれば、失うものも増えていきます。
子供時代には当たり前のように持っていたギフト(神様からの贈り物)を、大人になるに連れて、
なくしていく・・・


子供時代には子供時代の良さや魅力があり、
大人時代には大人時代の良さや魅力があり・・・
小説と古事記のサイト:ふわふわ
コメント

 

BACK