新解釈の古事記 新解釈の古事記 新解釈の古事記 新解釈の古事記 新解釈の古事記

第7章:その他

第8節:阿閇皇女(あへのひめみこ)

第4話:流れ

新解釈の古事記


「い、いや、何突然」
そういう夫を無視して、話をうながす妻。

(時間を端折る)

「・・・まぁ。不思議な話」

「今、何て言ってた?」
頭を抱える夫。

「あ、ええと。あなたが別の時代の人間でしたとか。
稗田阿礼さんに秘密をお話したとか」

話してはすぐに記憶が消え、話を聞いた妻から、
自分が何を話したか聞き返す・・・謎のやり取りが繰り返された。

妻は、少しでもお疲れなのでは的なことを言ったら夫が
怒るとか傷付くとかそういうのを理解しているので、野暮なことは
一切聞かなかった。


「あのう・・・」
妻は遠慮がちに言った。

もうお記憶が消えていらっしゃるかもしれないですけど、
「何故かあの時記憶が消せた。君の記憶は君だけのもの」
あなたが私に言った、と伺いました。

↑このことも恐らく・・・お忘れになっていらっしゃいますよね?

宣長・・・この妻の夫である。
宣長は面倒臭くなった。

過労とか勉強のしすぎで頭がおかしくなったのかな、と思ったが、
変なプライドが働き、
「嗚呼、もちろん覚えてるよ」と格好付けた。


新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記


稗田阿礼はしっかり安萬侶の話を聞き、胸に刻み、
そして意識的に記憶を消した。

普通は気合いで記憶を消すなど、出来る訳がないのだが、
何故か消せた。

この記憶は覚えてはいけない、彼の聖域に触れてはいけない。
強く思ったのだ。

そして何故か、亡くなる間際にそのことを話した安萬侶も、
何とか聞かなかったことにしたり、誰にも話さなかったりして、
秘密を保持してくれるだろうというような顔をしていた。


全てのものは相対的である。
なのに、何故時間だけが絶対的だと言えるのだろう。

時間以外が相対的であることがすなわち、
時間「も」相対的にある証拠ではないだろうか。

証明するにも、「絶対的な法則を持つ時間」という概念で証明しなければいけない限りは
時間の相対性は証明出来ない。


しかしある人物は
未来に生まれ、過去に生まれ変わったのだ。


これを、ちゃんと残したいとか
掴みたいとか
どうして自分は上り続けているのかとか

何を記し、人に知らせたかったのか?

安萬侶の記憶は、宣長の記憶なのであった。


融通が利かず、真面目でピシッとしているところも、
そして顔も変わらずに生まれ変わるところや、

例え時間が相対的とは言え、
「古事記が作られた時期に行きたい!」という強い思いで
本当に行ってしまうところといい

頑強な人物である可能性は高いと言える。


新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記新解釈の古事記


歴史はまるで、彗星のようである。

幻にも見えるし、都合の良い美化された想い出かもしれない。
辛い思い出の記憶でもあり・・・

楽しみも、苦しみも何も感じ入ってじっくり味わうには
あまりにも速足で過ぎ去ってしまうもの。

「お疲れ様です」
最後、人に笑顔を向けない安萬侶が、稗田阿礼に手を差し出した。

これもまた、流れ。


第7章:その他「第8節:阿閇皇女(あへのひめみこ) ー 第4話:流れ」

第8節:完


 BACK「あの顔」 NEXT「第9節:わびさび

ページトップへ
Copyright (C) FUWAFUWA All Rights Reserved.
Design by Megapx 
Template by sozai-dx.com