新解釈の古事記 新解釈の古事記 新解釈の古事記 新解釈の古事記 新解釈の古事記

ふることふみ

新解釈の古事記 
TOP章ごとの目次第7章:その他第7節:兄と弟

第7節:兄と弟

第4話:大雀命


目の前にいたのは、
巻き毛の黒髪。長い髪、の彫りの深い顔。
縄文顔と言うべきか?
そんな青年であった。

どこの国の人だろう。

魏とか?
タケルがそんなことを考えていると。

青年が、優しげに言った。
この姿を見せたのは初めてだ、この姿を見せたのは
姿を見せたことであの話の真実を信じてもらいたいから。だと。

タケルがあまりにショックを受けていたので、
罪悪感で特別に来てしまった、と語った。


ウジノワキは、遠慮深く頼りない弟だった。
あまりに頼りない様子に、オオサザキは不安になった。
こんなもじもじしている人間がオオキミになったら、この国はどうなるのか―・・・

そのため、オオサザキは父親に願い出た。
自分なら必ず父上の跡を継いで立派に働いてみせると。
弟は、ウジノワキは優しいが弱すぎると―。

父親の、品陀和氣命  ほむだわけのみこと(応神天皇)はそれを認めた。

応神天皇は言った。
おまえは頭が良すぎ武勇が有りすぎ、人を惹き付ける力が有りすぎ、
きっと逆に国を混乱に陥れるようで心配していた、と。

オオサザキは頭を下げ、そっと言った。
「・・・私の気性のことで父上が心配なさっていたのは知っていました。
ご心配掛けて、、本当に申し訳有りません」



タケルがさえぎる。

目の前には胡坐を掻いているフクロウ(人間)。

「あの、じゃあ、ひいきとかは嘘なんですか?」
とやっとのことで言うタケル。
顔が別人のようになってしまった。

「・・・そうだ」
フクロウ(人間)は答えた。

・・・しかし、ウジノワキは病気で薨去してしまった。
だからオオサザキがオオキミになった。

フクロウは、千年以上生きている。
その間、様々なものを見て来た。
噂や伝承、歴史がどのように変化して伝えられていったのか、を
その身で知っていた。

しかしその応神天皇とオオサザキの会話を、
つまりそのものを聞いてでもいたのだろうか?

「・・・そうだ」
それ以上は言わないフクロウ。

タケルは、その雰囲気に、吸い込まれそうな黒い雰囲気を感じた。
従わないと怖いと感じさせるような。


「・・・それが、大雀命   おほさざきのみこと(仁徳天皇)なのですね」

暗い部屋の中、「そうだ」と同じことを言うフクロウ。

「オオサザキは素晴らしいオオキミだった。
女好きという噂も嘘だ。
むしろ一途な方だ。
重すぎるくらいに」

何故悪く言われる部分があったのかと言えば・・・
1、ウジノワキとオオサザキに共通の好きな人がいた
2、ウジノワキとその人が想い合っていたのに、オオサザキがそれを奪ってしまった

ささいなことだが、
こういう部分が、次第に尾ひれが付き、そしてことあるごとに
何もかも優れているところが鼻についたのか、
悪く悪く言われるようになり
その部分が改変されて伝えられたのだと言う。


フクロウは言った。
「・・・僕は、オオサザキは優しく、朗らかで
弟にとても優しかった。
弟も聡明で、弱くはあったが、決して兄にいじめられるような弱さではない―」

その、兄と弟の物語を伝えたかったと。


第7章:その他「第7節:兄と弟 ー 第4話:大雀命」

(第7節は今後続きます。便宜上ここで完、です)


BACK「歴史とは?
NEXT「第8節:阿閇皇女(あへのひめみこ)


 新解釈の古事記 新解釈の古事記 新解釈の古事記 新解釈の古事記 新解釈の古事記